- :会社の顔
-
3月を迎え、いよいよ弊社も年度末となりました。
新たな年を迎え、目標をたて気持ち新たにスタートしたと思ったら、もう数か月が経過してしまいました。寒さが厳しかった冬も終わりに近づき、花粉の季節がやってきてしまいます。
先日ご紹介した新ルームの秘密をもう一つ。
弊社にいらして頂いて、一番に目に飛び込んでくるのは顔となる社名ロゴです。
実はその中に、弊社に深く関わる方々の想いが書かれています。
そんな想いものせて、会社の顔が出来上がっているのです。会社の顔に潜む想いを胸に今年度も一年を締めくくれますようにと願う所です。
想いを形に・・素敵ですね!!
- :扉の向こう側の真相
-
日差しは暖かさを感じるような季節になりましたね。
2月もあと数日で終わりを迎えようとする中で、弊社に新スポットが出来ました!
扉の向こう側の真相・・そこには、社長室兼応接室が出来上がったのです。
今まで御来社頂いた皆様にも、窮屈な思いをさせていたかもしれませんが、今度は少しだけゆったりとお話しさせて頂けると思います。
是非社員一同お待ちしております。見学がてらでも構いませんので、御来社をお待ちしております。社長が一人寂しく・・(笑)待ち構えておりますので・・
社員も増え、社内スペースも増え、益々仕事に邁進していく所存です。
季節はまだまだ、ウイルスの猛威が騒がれています。
皆様、ご自愛くださいませ。そして桜の咲く季節を心待ちにして・・・
- :扉の向こう側には・・
-
新年のご挨拶をさせて頂いてから、あっという間に1カ月が経過してしまいました。
最強寒波やインフルエンザの猛威に見舞われた1月でしたが、いかがお過ごしでしょうか?明日は立春。春の便りが待ち遠しい限りです。
皆様は仕事を日々継続させていく秘訣をお持ちですか?
弊社では、願いが叶うといわれている白い達磨に年初の志を記入して飾っています。その志を、スケジュール帳に記入し、日々目につくところに置く者も・・・志を胸に刻むことも大切ですよね。
それを持ちながら、仕事の中で変化を持たせる事も大切ではないでしょうか。。
人との関わりによって、気持ちや仕事のやり方に変化がもたらされることもあるでしょうし、何かを見る、読むことに感銘を受ける・・・
様々なことがありますが、写真のドア向こうには、弊社にとっての変化が待ち受けております。
春の便りより前に、訪れる予定です。
- :新年会
-
先日、毎年恒例の新年会がありました。
当日は開催時刻付近から雪も降り始め、足元の悪い中でしたが多くの取引先の皆様にお集まり頂き、有意義な時間を過ごすことができました。遠方からお越し頂けた方、初めて御参加頂けた方、毎年御参加頂ける方々・・皆様とまた今年一年お仕事が出来ることに感謝しながら、気持ちを引き締め仕事に励んでいきたい所です。
私は2度目の参加でしたが、昨年入社の2人は・・・大役もあったせいか、とても緊張の時間だったようです。でも、電話でお話しさせて頂くだけでなく、このようなお目にかかれる機会は大切なので、貴重な時間を頂けたと思います。
来年・・今年の自分を思い出したら(笑)
そんなゆとりのもてる気持ちになっていてくれたらと思います。
- :新年のご挨拶
-
あけましておめでとうございます。
本年も皆様にとりまして、よい一年になりますことを御祈念申し上げます。
弊社は昨日、安全と商売繁盛の祈願を行うために善光寺に行ってまいりました。今年は雪の降る中、身の引き締まる空気を感じながら、気持ち新たに貴重な時間を頂きました。今年一年、安全に施工が行われることを願います。
その後、専属職人様と新年食事会を行いました。
当日はなんとお誕生日の方もいらして、とても楽しい一日になりました。
でも・・盛り上がり過ぎて・・長丁場の一日だったようです(笑)
そんな勢いが弊社の力となっております!!
今年も一年よろしくお願い致します。